今回は、2021年7月5日に配信リリースされてなお、人気を誇っている注目のスマホゲームアプリ「ザ・アンツ」を実際にやってみました!
そこで、面白いのか?残念なのか?・・・感想をレビュー形式で紹介していきます!
Contents
面白いの?早く知りたい人へ先に結論!

◎面白い◎ | △ちょっと残念△ |
|
|
本作は、女王アリとなって、巣を拡大していき、他のアリや昆虫と戦いながら巣を構築していくシュミレーションゲームです。
こんな人におすすめ!

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム ChengDu Starunion Interactive Entertainment Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
「ザ・アンツ」ってどんなゲーム?
本作は、プレイヤーは女王アリとなって、働きアリを指示しながら巣の勢力を目指すシュミレーションゲームです。
自分の巣がどんどん大きく、パワーアップしていく姿を見ながらプレイできるので、遊び甲斐満点!
進め方ガイドが左下に出ているので、その進行通りに進めると、どんどんクエストをクリアしていけるので、どんどん遊び進めたくなります。
他のプレイヤーとも協力して遊べるので、やり込み要素はかなり豊富!
巣を拡大するために土を掘る効果音がクセになって、音フェチな人には是非ともオススメしたいです!
「ザ・アンツ」の面白いポイント
昆虫がリアル
本作では、なんといってもアリなどの昆虫のイラストが超リアル!
画面にリアルな昆虫が沢山いるので、昆虫好きにはたまらないと思います。
映像も綺麗なので、見応えもありつつ、しっかり楽しめますね。
キャラクター画面を開くと、そのアリの習性や特徴などが詳しく書かれているので、遊んでいくうちにアリ博士になっているかもしれないですね。笑

アリの巣を拡大・強化
本作では、アリの巣を拡大して勢力を拡大できるのが非常に楽しいです!
働きアリが休んだり、建物を作る場所などを細かく決めることができるので、自由度も高いです。
どの地点に建物を設置するかで、戦略も変わって活くるので、慣れてきたらどんどん試行錯誤してアレンジしていきましょう!
建設してもいい場所などは、分かりやすくマークされているので、簡単に進めることができます。
世界中のプレイヤーとリアルタイムで遊べる
本作は、プレイヤー全員が同じマップをシェアする本格的ストラテジーゲーム。
リアルタイムで、協力やバトルできるのが楽しいです!
世界中のプレイヤーと対戦するので、夜寝ている間や放置しすぎると、他のプレイヤーの軍団に襲われることもあります。
他のプレイヤーから襲われないようにバリアを使用することもできます。(ポイントで購入)
バリアを維持することで、コツコツの自分のペースで楽しむことができます。
他のプレイヤーと戦うだけでなく、協力することも可能!
「ザ・アンツ」の攻略ポイント
クエストをクリアして遊び方の流れを掴もう!
本作の序盤は、チュートリアル付きでクエストをこなしていきます。
チュートリアルで学べること
チュートリアルのポイント
- 施設をレベルアップし、アリの巣を強化させる
- 兵隊アリを育てし、軍を編成する
- アリの巣から出て、外敵から身を狩る
- 水や食料、植物を供給する
必要な物の集め方や、操作方法などを習得しましょう!
チュートリアルは非常にわかりやすいです。
緑色の光っているところをタップしていくことで進行可能。
強化方法も一緒に習得していきましょう!
女王アリをレベルアップさせていくためには、巣を拡大したり、巣の中のオブジェクトを建設していく必要があります。
建設には、所要時間がかかるのですが、加速アイテムを使うことで時短で完了させることができます。
加速アイテムを使い果たしてしまうと、時間を待たないといけないので、隙間時間でちょこちょこっと進めていくといいかもしれないです。
チームに加入しよう!
本作では、「アライアンス」というチームに加入することができます。
そこで、メンバーと協力することで、さらに巣のレベルアップを図れます。
メンバーの協力に貢献することで、「アライアンスサラリー」という報酬もGETできるので、積極的に活動することをおすすめします!
チャット機能も使えるので、情報交換やヘルプも出しやすいですね◎
アライアンスメンバーが活動しているエリアに、自動的に巣も移動するので、他の敵から身を守ることもできます。
外敵から身を守りながら、仲間と協力して巣作りができるので、入っていて損はしないです。
攻略するためには、ぜひ、アライアンスに加入しましょう!

「ザ・アンツ」のここがちょっと残念
ゲームの世界観云々、そもそも昆虫が苦手な人にとっては楽しむのは難しいと思います。( ; ; )
ドアップかつリアルな昆虫を育てていくので、昆虫に対して苦手意識がなければ、やり込み要素もたくさんあるので、是非ともオススメしたいです。
「ザ・アンツ」の課金要素
本作の課金通貨は「ダイヤモンド」です。
ダイヤモンドを利用することで、課金コンテンツを購入したり、時間を要して成長するアイテムの時間短縮など便利な機能が使えます。
ダイヤモンドを購入する際は、一度の購入で多く購入する方がお得です。
購入方法
- 画面右側にある「パックショップ」をタップ
- 「ダイヤモンド獲得」をタップ
- 購入したいダイヤモンド量を選択
- 支払いを行う
- ダイヤモンド購入完了
ダイヤモンドは、基本的に課金をしないと手に入れないです。
しかし、少量ずつでもダイヤモンドを集めることは可能です!
無課金でダイヤモンドを集める方法
コツコツ貯めていきましょう!! ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム ChengDu Starunion Interactive Entertainment Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
「ザ・アンツ」やってみたまとめ
今回は、大注目のスマホゲームアプリ「ザ・アンツ」をやってみたので、レビュー紹介をしてきました!
リアルな昆虫を見ながら巣作りを楽しむゲームでしたね。
強化するために待ち時間も要するので、隙間時間でコツコツと遊ぶのにおすすめ◎
ザ・アンツの特徴

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム ChengDu Starunion Interactive Entertainment Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
「ザ・アンツ」の基本情報
配信日 | 2021/7/5 |
---|---|
ゲーム名 | ザ・アンツ: アンダーグラウンド キングダム |
ジャンル | 戦略シミュレーション |
運営会社 | スターユニオン |
公式Twitter | @theantsjp |
必要容量 | 225.1MB |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:9.0以上 Android:4.4以上 |
【ストラテジー】他におすすめしたいストラテジーゲーム!
合わせて読みたいアプリレビュー「ロードモバイル」は残念?面白い?実際にやってみた感想を紹介!