アプリレビュー【放置系RPG!スライム伝説】残念?面白い?戦いまくってスライムを育成しよう!

2023年1月24日

こんにちは!かんちゃんです。

 

今回は、「放置系RPG!スライム伝説」を実際に遊んでみたので、面白いポイントや残念ポイントをレビューしていきますね!

こんな方におすすめ

  • ファンタジーRPGが好き
  • ゲームをやり込む時間がない
  • 可愛いキャラが好き
可愛いスライムがたくさん登場しますよ!

放置系RPG!スライム伝説

放置系RPG!スライム伝説
無料
posted withアプリーチ

「放置系RPG!スライム伝説」ってどんなゲーム?

「放置系RPG!スライム伝説」は、

スライムを永久的に育てていくオートバトルRPGと言えるでしょう!

 

プレイスタイルはフルオートバトル

物語は、主人公であるスライム達は悪い人間から森を守るために戦っていきます。

プレイヤーは、バトルの報酬で得たコインを使って能力アップや、アイテムや仲間を集めながら進行していきます。

 

各ステージの終末には、手強いボスが待ち構えています!

でも、負けても大丈夫!通常のステージを自動的に点々と周りながらレベルアップしてくれます。

 

スライムが好きで、ゆる〜くゲームを楽しみたい人には打ってつけだね!

 

「放置系RPG!スライム伝説」の面白いポイント

フルオートバトルで楽しめる

スライム達が戦う間は、全てフルオートで進行します。

 

自分で進めたい人は、オートを解除することで、自身のタイミングでアクティブスキの操作ができます。

スキルのチャージができれば、またフルオートでバトルが再開する。

オフライン中でもスライム達が戦ってくれているので、仕事や学校でスマホが見れない間にもコインが貯まってきます

 

貯まったコインで育成素材のアイテムを購入して、どんどんスライムを育成していきましょう!

 

スライムより数倍大きいボスに挑む!

各ステージの終末には、ボスが待ち構えています。

ボスはなかなか手強いので、一筋縄では上手くいかないこともあります。

 

ボスに勝利すると、次のステージへ自動的に進んでいく流れになります

もし、ボスに負けてしまったとしても大丈夫!

その時は、同じステージを周回してボス以外のライバルと戦いが続きます。

何回もチャレンジあるのみです!!

 

装備品を充実させて、スライムを強くしていく

武器やスキル、仲間を装備していくと、レベルアップしていきます。

特に、スキルはバトル中に、強力な攻撃ができるのでオススメです!

 

強力な技が発動した時に、ライバルを一瞬にして倒す爽快感は病みつきになりました!

 

スキルは、毎日動画を見ることで、更新されていくので、サクッとお手軽に育成していくことができます。

無課金・微課金勢にも優しいシステムです!

 

「放置系RPG!スライム伝説」のここが残念

途中出てくる広告が多い

ゲーム自体は楽しいが、熱中していると、合間合間で広告が出てくるのに対応するのが辛かったですね。

 

広告が表示された後、その広告が閉じられない場合もあるので、アプリを閉じてやり直しをする場合もたま〜にありました。

 

課金をしなくても、ガチャが引けたりありがたいのですが、広告がどうしても煩わしい場合は、広告スキップできる「広告ブロックパック」を購入してみるのもいいですね。

 

 

「放置系RPG!スライム伝説」の課金要素

ライム伝説」は、無課金でも十分に楽しめるゲームです!

無課金でも、広告を見ることでガチャを引くための通貨である「ジェム」が貰えるので、毎日少しずつ楽しむ分には問題ないですね!

 

強いてオススメするならば、

プレイ中の広告を視聴せずに報酬がゲットできる「広告ブロックパック」がオススメ!

価格は1,800円!(安いと取るか、高いと取るかはあなた次第・・・)

 

始めは無課金で遊んでみて、広告視聴が鬱陶しくなった場合は課金してみると、より快適に遊べますね。

これさえあれば快適に遊べます!お財布と相談してみてくださいね。

 

「放置系RPG!スライム伝説」のレビューまとめ

今回は「放置系RPG!スライム伝説」のレビューをご紹介しました!

ココが面白い

  • 隙間時間でお手軽に遊べる
  • 可愛いスライムキャラがたくさん登場
  • オートバトルの一面と自分で装備をカスタマイズするメリハリが良き!

 

ココがちょっと残念

  • 途中に出てくる広告が多め
是非是非この機会に遊んでみてくださいね!

放置系RPG!スライム伝説

放置系RPG!スライム伝説
無料
posted withアプリーチ
  • この記事を書いた人

かんちゃん

「げーむ*びより」の記事を書いているかんちゃんです(๑>◡<๑)  このブログでは、新しいゲームで遊んでみて面白かった内容を幅広く紹介しています。ぜひぜひ覗いてみてくださいね♪

-RPG, ゲームレビュー