こんにちは!かんちゃんです!
今回は大注目のスマホゲームアプリ「ロブロックス」を遊んでみたので、面白いポイントや、残念ポイントなどをご紹介していけたらと思います!
こんな方におすすめ
- ゲームセンターが好き!
- いろんなゲームのジャンルを楽しみたい!
- オンラインで、お友達とも一緒に遊びたい!
ロブロックスには数千を超えるゲームが集まっており、どのゲームも基本無料で楽しめます!
そのような方はぜひこの機会に「ロブロックス」で遊んでみてくださいね!
Contents
「ロブロックス」ってどんなゲーム?
ロブロックスとは、自分で達でオリジナルのゲームを作ったり、別のユーザーが作ったゲームで遊ぶことができる次世代のオンラインプラットフォームです!
全世界で今大注目されており、1ヶ月で2億人以上のアクティブユーザーがいてるほどの人気を誇っています。
アクティブユーザーの年齢層は、半数以上が16歳未満の小・中学生。
若い世代で非常に盛り上がっていることがわかりますね。
自分のアバターを作成し、友達とコミュニケーションをが取れたり、3Dの世界でさまざまなミニゲームを楽しむことができます!
目の前に沢山あるゲームの中から、気になった入ったゲームを片っ端から遊びましょう!
ゲームの種類は、レース・PVP・RPGなどジャンル様々。
大人気アニメの「ワンピース」や「鬼滅の刃」などをモチーフにしたゲームも多く公開されているので、ロブロックスでは無料でアニメの世界を楽しむことができます◎
ゲームの数は数千もあるので、いろんなゲームを浅く広く楽しみたい人にオススメですよ!

「ロブロックス」の面白いポイント
ひとつのアプリで多くのゲームを楽しめる!
「ロブロックス」の魅力は、なんと言ってもアクティブユーザーが非常多く、活気に溢れており、その中で様々なゲームで遊べるところが魅力です!
心配なところは課金が必要かどうかというところですが、問題ありません!
無料でしっかり楽しむことができます!
ロブロックスが1人で遊べるものから最大100人で遊べるゲームまで非常に幅広く揃っています。
その数なんと5000万以上の種類があると言われてます!
ゲームのジャンル
- シュミレーション
- アドベンチャー
- ロールプレイング
- 障害物
と、ジャンルも様々なので、気に入るゲームは必ず見つけることができます!
仲間を作って一緒に遊べるゲームもあれば、ソロプレイが可能なゲームも豊富なので、幅広く楽しめます!
中には、ゲームが未完成のものも存在するので、ゲームの評価を確認しながらプレイしてみてくださいね。

アバターのカスタマイズが豊富!
「ロボロックス」では、自身のプレイヤーのアバターを自由に決めることができます!
LEGOのような素朴でキャッチーなアバターや、一部課金をすると、様々なスキンを選むことができます。
こちらは無料のアバターです↑
ゲームそのものを楽しみたい方は、無料のものでも全然大丈夫ですよ。
自分でゲームを作ることもできちゃう
こちらは、PC版のみになりますが、「ロブロックススタジオ」という無料のツールで、初心者でもゲームを作ってロブロックスの中で公開することができます!
気軽にゲームで遊べたり、ゲームを作れたりできるのは「ロブロックス」にしかない良さですよね!
作ったゲームは人気が出ると、収益化も可能なので、プログラミングやゲームを将来作ってみたい人にはぜひ挑戦してもらいたいですね!

「ロブロックス」のここがちょっと残念
英語表記のゲームが多い
「ロボロックス」は、アメリカ発祥のゲームで基本は英語表記になっています。
中には日本語で表記されているゲームもあるので、始めはそれから遊んでみて、雰囲気を掴んでいくといいですね。
英語表記のゲームでも、一度プレイすると、ルールがなんとなくわかってくるのでとりあえず遊んでみて、自分のお気に入りのゲームを見つけるのもあり!
でも、少しずつ和訳されたゲームも増えてきているので、今後の成長に期待しましょう。
「ロブロックス」のレビューまとめ
今回は、世界中で大人気の「ロブロックス」のご紹介をしていきました!
ココが面白い
- 膨大な数のゲームで楽しめる
- オンラインで、友達と一緒にプレイできる
- 英語表記のゲームが多い(英語の学習ができる)
ココがちょっと残念
- 英語表記のゲームが多くて、初めは遊び方がわかりずらい
ということがわかりました!
実際に、ゲームを制作もできるので、プログラミングに興味のある人も是非遊んでみてくださいね!
「ロブロックス」の基本情報
サービス開始日 | 2006年9月1日 |
---|---|
会社 | Roblox |
価格 | 基本無料 |
公式サイト | Roblox(ロブロックス)公式サイト |
公式ツイッター | @roblox |