アプリレビュー【アルケミストガーデン】残念?面白い?実際にやってみた感想を紹介!

2023年1月24日

今回は、2022年6月15日に配信リリースされた大注目のスマホゲームアプリ「アルケミストガーデン」を実際にやってみました!

そこで、面白いのか?残念なのか?・・・感想をレビュー形式で紹介していきます!

面白いの?早く知りたい人へ先に結論!

ズバリ、萌え系要素満載のパズル×箱庭ゲーム!

◎面白い◎△ちょっと残念△
  • ファンタジー要素と美少女キャラがマッチ
  • 隙間時間でパズルゲームを楽しめる
  • 箱庭作りを楽しめる
  • ミッション報酬の一括受け取りがない

 

こんな人におすすめ!

  • パズルゲームが好き!
  • 箱庭系RPGがしたい!
  • キャラの魅力に浸りたい!

 

詳しく知りたい方はぜひ読み進めてもらえると嬉しいです♪
アルケミストガーデン

アルケミストガーデン

IGG.COM無料posted withアプリーチ

【アルケミストガーデン】ってどんなゲーム?

 

「アルケミストガーデン」は、名門の錬金術学園「ウィルソフィーアカデミー」を中心としたファンタジー要素が強い、箱庭育成RPG×ストラテジー×パズルが組み合わせたゲームです。

 

プレイヤーは箱庭ガーデンで生徒会長となり、錬金術師の卵たちである美少女たちを育てながら物語が展開されていきます。

 

錬金術師の卵たちを指揮しながら、パズルバトルで箱庭を造作していきましょう。

 

メインゲームがパズルなので、瞬発力は必要なく、気軽に誰でも楽しめるところが好印象でした。

 

アルケミストガーデンの世界をぜひ、覗いていってくださいね!

【アルケミストガーデン】の面白いポイント

可愛いキャラに癒される

「アルケミストガーデン」の最大の魅力はなんといっても、魔法学園のキャラクターのビジュアルが皆良いところです!

 

 

キレイなイラスト、ほんわかした学園ストーリーの雰囲気の中で、可愛い美少女たちに癒されること間違いなしです。

魔法学園には落ちこぼれ生徒の「ノエル」「フィオナ」「チェルミー」という女子生徒が登場します。

プレイヤーは、学園の生徒会長として、3人の落ちこぼれ生徒の面倒を見ることになるのですが、そのキャラのあどけない可愛さにも癒されることでしょう・・・。

 

自分だけの箱庭世界を作る事が出来ちゃう!

「アルケミストガーデン」は街を作り上げていくことで、キャラを育成したり装備品を作ることができます。

 

自由度も高く作る施設によっては手に入る品も異なり、プレイヤーそれぞれで楽しめることも魅力的ですね。

単純作業だけでなく、考えながら街づくりをやり込むことができるので、かんちゃんは次第に愛着が湧いてきて、「アルケミストガーデン」の沼に入っちゃいました・・・。

 

拠点の開発には、待ち時間が発生してしまいますが、クエストや広告視聴でスムーズに進行出来ちゃいますよ!

 

賢く拠点の開発を進めていきましょう!

 

作り込まれたパズルで熱中すること間違いなし!

「アルケミストガーデン」は他のパズルゲームと比べて群を抜いて、戦力性に優れたバトルができるところが魅力なんです。

 

戦い方は、一般的に主流な3つのブロックを揃えて消えていき、敵にダメージを与えるというパズルゲーム。

しかし、攻撃した相手のブロックの上に敵がいるという点や、消したブロックのカラーによっては編成したキャラのスキルが発動するタイミングが変わってきたり、ただのパズルゲームではないことがわかります。

 

1つのバトルは4分前後と短い時間で楽しめるので、休憩時間やちょっとした隙間時間でもちょこちょこクリアしていくことができます◎

 

お手軽なのに、パズルバトルの仕掛けも豊富で飽きずに楽しめそう!

 

登場キャラごとのフルボイスを楽しめる!

「アルケミストガーデン」では、登場キャラごとにフルボイスが搭載されているところも面白ポイントであります!

 

戦闘シーンなども、ボイス付きで迫力満点!ゲームの楽しさが倍増します!

ストーリーを読み進めていくと、それぞれのキャラの性格が深掘りできて、どんどんゲームの世界に引き込まれていくこと間違いなしです!

 

クオリティの高いイラストとフルボイスを思う存分満喫できちゃいます

 

「アルケミストガーデン」の残念なポイント

キャラのビジュアルも文句なしの可愛さで、戦闘のパズルもめちゃくちゃ楽しいので不満はないのですが、

強いて言うならば、ミッション報酬の一括受け取りがないのが残念なポイントでした。

 

しかし、ゲーム性に関しては特に問題なく、今後のアップデートで改善されるのかな?と思う程度なので全然許容範囲内ですね。

 

「アルケミストガーデン」のレビューまとめ

今回は、大注目のスマホゲームアプリ「アルケミストガーデン」をやってみたので、レビュー紹介をしてきました!

 

箱庭育成RPG×ストラテジー×パズル=「アルケミストガーデン

 

錬金術師の卵たちの学園ストーリーと、命を宿した箱庭を育成していくほのぼのとした世界観は唯一無二だと思います!

ポイント

  • 美少女と学園ストーリーを楽しめる
  • 本格的なパズルゲームバトルがいい!
  • 箱庭要素満載でオリジナルの街づくりを楽しめる

他のプレイヤーと協力できたり、オンリーワンの箱庭を育てることができたり楽しさ満載!

 

ぜひあなたも「アルケミストガーデン」の世界で遊んでみてくださいね!
アルケミストガーデン

アルケミストガーデン

IGG.COM無料posted withアプリーチ

 

「アルケミストガーデン」の基本情報

ゲーム名アルケミストガーデン
配信日2022年6月15日
価格基本無料 一部課金制
ジャンル箱庭 ストラテジー パズル
運営会社IGG .COM

 

【美少女と共にパズルを楽しもう!】おすすめのパズルゲームを紹介!!

合わせて読みたい

アプリレビュー「魔石騎士団(マセキシ)」は残念?面白い?実際にやってみた感想を紹介!

  • この記事を書いた人

かんちゃん

「げーむ*びより」の記事を書いているかんちゃんです(๑>◡<๑)  このブログでは、新しいゲームで遊んでみて面白かった内容を幅広く紹介しています。ぜひぜひ覗いてみてくださいね♪

-RPG, ゲームレビュー, パズル, 美少女